仮想通貨取引の始め方【初心者向け】

仮想通貨を買ってみたいけど、具体的にどうしたらいいの?



口座開いて入金して買うだけ!小額からでも始められるよ。
この記事では、ビットコインをはじめとした仮想通貨を売買するための手順を初心者向けに解説します。
仮想通貨取引を始める手順は3ステップ


仮想通貨取引を始めるための手順は、ざっくり3ステップです。
- 口座を開設する
- 日本円を入金する
- 実際に仮想通貨を売買する
口座を開設する
まずは仮想通貨取引所の口座を開設します(無料)。
国内の主な仮想通貨取引所はコインチェック、DMM Bitcoin、bitFlyer、GMOコイン、bitbankなどがあります。
ちなみに、初心者の方にはコインチェックがおすすめです。
(操作画面が分かりやすく簡単に取引できるので)
取引所によって細かい違いはありますが、口座開設の流れは下記のとおりです。
アカウント登録
取引所のWebサイトにアクセスし、メールアドレス登録などを含むアカウント登録を行います。
SMS認証
電話番号を登録し、スマホに送られてくるコードを入力することでSMS認証を行います。
本人確認
本人確認書類(運転免許など)の画像をアップロードし、本人確認を行います。
二段階認証の設定
なりすましや不正アクセスを防ぐため、二段階認証の設定を行います。
日本円を入金する
口座開設ができたら、元手となる日本円を入金します。
入金方法は
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クイック入金
などがありますが、コンビニ入金やクイック入金はマネーロンダリング等防止の観点から停止や出金制限日数を設けていたりする取引所もあるので銀行振込が無難です。
実際に仮想通貨を売買する
入金ができたら、そのお金で実際に仮想通貨を購入してみましょう。
取引については、取引所で売買する方法と販売所で売買する方法があります。
取引所:ユーザー同士の取引。
販売所:業者との取引。
たいていの仮想通貨取引所では、取引所としてのサービスと販売所としてのサービスどちらも利用できますが、事前に確認しておくと無難です。
詳しい解説:仮想通貨取引所と販売所の違い【それぞれのメリット・デメリットとは】
さて。
仮想通貨の購入ができたら、あとは値が上がるのを待って売るだけ!
このブログでは、僕自身が仮想通貨トレードで学んだことや実際の生データを交えながら、利益を出すための方法論をどんどん発信していきます。
今のうちにこのブログをお気に入り登録していただけると嬉しいです。
金額の大きい仮想通貨は1単位未満からでも買える



ビットコイン買いたいけどウン百万円するんでしょ?イーサリアムでもウン十万円…そんなお金ないよ!



金額の大きい仮想通貨は1単位未満からでも買えるんだよ。例えば「0.1BTC(ビットコイン)買う」とかも可能。
コインチェックの場合、最低購入額は500円。
また、コインチェックではビットコインで他の仮想通貨を買うこともでき、その場合の最低購入額は0.001BTCです。
手数料等をのぞけば仮想通貨投資・取引を500円から始めることが可能なんです。
まずは小額から始めてみよう
まずは小額で取引してみて、慣れたら徐々に取引額を増やしていくのもおすすめです。
いずれにせよ、投資は無理のない範囲で運用していくのが大事ですね。
このページに訪れた方の資産がジャブジャブ増えますようにっ。
>【仮想通貨トレード】初心者が利益を出し続けるためにやるべきこと


コメント